すみのえアート・ビート2017に「ラバー・ダック」登場 - 「ラバー・ダック」(フロレンティン・ホフマン)

関連記事:
すみのえアート・ビート2018に「ラバー・ダック」登場 - 「ラバー・ダック」(フロレンティン・ホフマン)

つぶらな目、愛らしいくちばし、丸っこいゆるやかなフォルムを持ったアヒルのおもちゃの形をしながら、高さ9.5mの巨体を誇る「ラバー・ダック」は、オランダの芸術家フロレンティン・ホフマン氏による作品です。2007年に登場した作品ですが、日本では2009年に大阪で初めて展示されました。それ以来、大阪で川や海が近いイベントが開催されると、時々やって来てはイベントを盛り上げてくれます。「海フェスタおのみち~海の祭典2012尾道・福山・三原~」のために尾道に登場したこともありますが、大阪市内に登場することが多いようです。展示の詳細はこちらのページの「アヒルプロジェクト」をご覧ください。今回登場したのはすみのえアート・ビート2017の会場であるクリエイティブセンター大阪(名村造船所工場跡地)です(図「来場者に囲まれる「ラバー・ダック」」)。

来場者に囲まれる「ラバー・ダック」
来場者に囲まれる「ラバー・ダック」

「ラバー・ダック」は、クリエイティブセンター大阪のすみのえアート・ビートの常連であり、今回のすみのえアート・ビート2017でも木津川の水を引いた造船所の一角に浮かべられていました。アヒルのおもちゃは可愛らしいのが当たり前ですが、この「ラバー・ダック」は芸術作品らしく特に可愛らしく洗練された仕上がりです(図「「ラバー・ダック」の側面」)。目は大きくまんまるで、頭も丸っこくなっており、鋭さが出てしまうくちばしは小さめにして、ゆるやかな曲線で構成しています。体も、尾や羽が尖った感じにならないように、ゆるやかな曲線で仕上げてあります。また、水に浮かべる展示により、ゆっくりと揺れたり、わずかに回転したりと、静かで優しい動きが作品の優しさを引き立てます。また、単に洗練された造形であるだけではなく、その巨体によりやって来た場所の空気を一変させたり、背景との組み合わせにより印象が異なるのも最大の魅力です。

「ラバー・ダック」の側面
「ラバー・ダック」の側面

すみのえアート・ビート2017の会場内には、小型「ラバー・ダック」が様々な方法で多数展示されていました(図「小型「ラバー・ダック」によるタイトル表示」、図「「ラバー・ダック」に見守られる小型「ラバー・ダック」たち」)。

小型「ラバー・ダック」によるタイトル表示
小型「ラバー・ダック」によるタイトル表示
「ラバー・ダック」に見守られる小型「ラバー・ダック」たち
「ラバー・ダック」に見守られる小型「ラバー・ダック」たち

近隣のスタンプラリーのチェックポイントには、中型「ラバー・ダック」が街のささやかな作品の側に設置されていました。街の環境に貢献すべく建設された噴水に設置されたり(図「噴水に設置された中型「ラバー・ダック」」)、路上観察の世界では原爆タイプなどとおどろおどろしい名前の付いた建物撤去後の線を活用した街頭アートに向き合って設置されたり(図「ロバの絵と向かい合う中型「ラバー・ダック」」)しています。街のささやかなデザインの心遣いに気づくきっかけになるのではないでしょうか。もちろん、「ラバー・ダック」の小型も中型も可愛らしい造形は健在です。

噴水に設置された中型「ラバー・ダック」
噴水に設置された中型「ラバー・ダック」
ロバの絵と向かい合う中型「ラバー・ダック」
ロバの絵と向かい合う中型「ラバー・ダック」

すみのえアート・ビート2017に登場した「ラバー・ダック」をご紹介しました。「ラバー・ダック」は可愛らしさと、やって来た場所の空気を一変させる巨大さを持った不思議な作品です。さらに、イベントのときにしか見られないレアさもありますので、見てみたいと思ったなら、イベント情報には十分に注意しておくのが良いでしょう。

角を丸めた行灯型デザインの製品群 - SRS-ZR7、h.ear go(SRS-HG1)などのスピーカー(ソニー)、PIXUS TS8030、PIXUS TS6030などのプリンタ(キャノン)

【送料無料】 ソニー SONY 【1000円OFFクーポン 9/20 00:00~9/20 23:59】ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-HG10BM [ハイレゾ対応 /Bluetooth対応 /Wi-Fi対応]

価格:22,840円
(2018/9/21 00:52時点)

ソニー SONY ワイヤレスポータブルスピーカー SRS-X11 : Bluetooth対応 ブルー SRS-X11 L

価格:9,237円
(2018/9/21 00:52時点)

四角い行灯の木の枠を丸めたようなデザイン、すなわち、直方体や立方体の辺を強調した上で角や辺の丸みを持たせたデザインが、複数のメーカー、複数ジャンルの製品に登場しています。

現在最も有名なこのタイプのデザインは、ソニーのスピーカーではないでしょうか。現在のソニーのスピーカーの定番デザインの一つと言えるくらいで、SRS-ZR7h.ear go(SRS-HG1)SRS-X99SRS-X11(下の写真)など多数登場しています。ソニーのこのタイプのデザインは、多少歴史があり、2013年に登場したスマートフォンのXperia Z(SO-02E)、こちらも2013年に登場したタブレットPCのVAIO Tap 11などに採用されています。また、ソニーで行灯型の製品といえば、画質とデザインにおいて革新をもたらしたブラウン管カラーモニターであるプロフィール・プロに行き着くのかもしれません。

SRS-X11(SONY)
SRS-X11(SONY)

このようなデザインはキャノンのプリンタPIXUS TS8030PIXUS TS6030PIXUS TS5030にも登場しています。ソニーの製品と比べると大型ですが、直方体を基本として、辺を強調する線や塗り分けがあり、角や辺を強く丸めるという基本は変わりません。時期から考えると、ソニーのデザインを意識した製品なのかもしれません。それなりにデザインに力を入れた製品で、PIXUS TS8030(下の写真)に関しては、カラーバリエーションも「ブラック」、「ホワイト」、「レッド」、「ブラウン」と4色も用意されています。

PIXUS TS8030(キャノン)の角の部分
PIXUS TS8030(キャノン)の角の部分

複数のメーカー、複数の製品ジャンルに渡って展開されている角を丸めた行灯型デザインの製品群をご紹介しました。デザインを色だけでなく形状まで揃えたい場合などに有効ではないでしょうか。

PIXUSTS5030BK キヤノン A4プリント対応 インクジェット複合機(ブラック) Canon

価格:9,393円
(2018/9/21 00:54時点)

PIXUS TS8130 キヤノン インクジェットプリンター ハイスペックモデル [レッド]「PIXUS TS8030の後継品」【smtb-k】【ky】【KK9N0D18P】

価格:16,800円
(2018/9/21 00:55時点)